株式投資 【新NISA投資信託運用記録・第2回】2025年9月22日までの投資成績を公開! はじめにこんにちは、アジ大です。2024年1月にスタートした新NISA投資の運用状況を、前回(2025年8月27日時点、詳しくは過去記事【新NISA投資信託運用記録・第1回】2025年8月27日の投資成績を公開!をご参照ください。)に続き第... 2025.09.23 株式投資
株式投資 【保存版】ネットキャッシュ比率および修正ネットキャッシュ比率の計算方法|清原達郎『わが投資術』を参考にして こんにちは、アジ大です。株式投資で「本当の割安株」を探すとき、PERやPBRだけでは見えない現金力に注目した指標があります。それがネットキャッシュ比率です。私は、この言葉を清原達郎著『わが投資術 市場は誰に微笑むか』 で初めて知りました。そ... 2025.09.14 株式投資
株式投資 【2025年9月】丸藤シートパイル(8046)の修正ネットキャッシュ比率は1.69で超割安 はじめにこんにちは、アジ大です。過去記事②【2025年8月1日】高配当株で年間34.7万円!丸藤シートパイルを新たに購入で丸藤シートパイルのネットキャッシュ比率が1.41(2025年8月1日時点)であることを書きました。その後、株価は3,2... 2025.09.11 株式投資
株式投資 【2025年9月】日本電計(9908)の「ネットキャッシュ比率」は0.92! はじめにこんにちは、アジ大です。今回は マネックス証券の「銘柄スカウター」を使って日本電計(9908)を研究してみました 。マネックス証券の「銘柄スカウター」は 無料なのに高機能 な分析ツールです。詳しくは過去記事【無料なのに高機能!】マネ... 2025.09.07 株式投資
株式投資 【2025年9月】澁澤倉庫(9304)の修正ネットキャッシュ比率は0.86! はじめにこんにちは、アジ大です。今回は マネックス証券の「銘柄スカウター」を使って澁澤倉庫(9304)を研究してみました 。マネックス証券の「銘柄スカウター」は 無料なのに高機能 な分析ツールです。詳しくは過去記事【無料なのに高機能!】マネ... 2025.09.06 株式投資
株式投資 【名著書評】株式投資の未来|人気株より不人気株が報われる理由 成長期待の高い半導体株より、地味でも財務健全なスタンダード市場の小型株が長期で報われる?シーゲル本の内容と日本株に当てはめた考察。 2025.09.06 株式投資
株式投資 ④【2025年8月30日】「日華化学」を新たに購入、高配当株で年間36.04万円(+0.6万円)! ✍「配当>生活費」を達成し、最終的には「サイドFIREを達成する」ことが目標のアラフィフ男(妻と子供2人の4人家族)が書いています。2025年から新NISAの成長投資枠と特定口座を利用して高配当投資を本格的に開始。この記事では、私が実際に行... 2025.08.30 株式投資
株式投資 【新NISA投資信託運用記録・第1回】2025年8月27日の投資成績を公開! こんにちは、アジ大です。今日は、実際に私が新NISA口座で運用している投資信託の成績(2024年1月から開始)を公開します。最近はインフレで現金の価値が少しずつ目減りしていますよね。だからこそ、毎月少額からでも投資を続けていくことが大切だと... 2025.08.27 株式投資
株式投資 【初心者必見】新NISAは月100円から始められる!インフレに強い生活習慣をつくろう 「銀行に預けておけば安心」──そう思っていませんか?しかし今の時代、インフレで物価が上がり続け、現金の価値は年々目減りしています。例えば、1年前に100円で買えた商品が、今は110円になっている。つまり、ただ現金を持っているだけで 知らない... 2025.08.24 株式投資
株式投資 マネックス証券の銘柄スカウターで綜研化学(4972)を分析してみた!初心者でもできる銘柄研究とスクリーニング はじめに前回の記事では、マネックス証券の「銘柄スカウター」が 無料なのに高機能 な分析ツールであることを紹介しました。👉 まだ読んでいない方はこちらから:【無料なのに高機能!】マネックス証券「銘柄スカウター」は株式投資家の最強ツール今回はそ... 2025.08.22 株式投資