株式投資

株式投資

③【2025年8月9日】「スターゼン」と「東リ」を新たに購入、高配当株で年間35.44万円(+0.72万円)!

✍「配当>生活費」を達成し、最終的には「サイドFIREを達成する」ことが目標のアラフィフ男(妻と子供2人の4人家族)が書いています。2025年から新NISAの成長投資枠と特定口座を利用して高配当投資を本格的に開始。この記事では、私が実際に行...
株式投資

②【2025年8月1日】高配当株で年間34.7万円!丸藤シートパイルを新たに購入

はじめに:高配当株って本当に儲かるの?高配当株って、配当金がもらえるのは嬉しいけど、「本当に儲かるの?」と感じている方も多いと思います。この記事では、私が実際に行っている高配当株投資のリアルな運用成績と、そこから得た学びを赤裸々に公開します...
株式投資

【無料なのに高機能!】マネックス証券「銘柄スカウター」は株式投資家の最強ツール

株式投資をしていると、「どの銘柄を選べばいいのか分からない」「企業分析ってどうすればいいの?」と悩むことはありませんか?そんなあなたにおすすめなのが、マネックス証券の「銘柄スカウター」です。口座開設をするだけで、無料で使えるにも関わらず、プ...
株式投資

①【2025年7月4日】高配当株で年間33万円!リアル投資成績を全公開

はじめに:高配当株って本当に儲かるの?高配当株って、配当金がもらえるのは嬉しいけど、「本当に儲かるの?」と感じている方も多いと思います。この記事では、私が実際に行っている高配当株投資のリアルな運用成績と、そこから得た学びを赤裸々に公開します...
株式投資

【2025年4月】三井住友カード プラチナプリファードを1年使った結果|想像以上にお得だった!

メインクレジットカードを三井住友カードプラチナプリファードに変更するか迷っている人「三井住友カードプラチナプリファードは還元率が高いけど年会費も33,000円と高いし損しないか不安・・・・、具体的にはどの程度ポイントがもらえるのか良くわから...
株式投資

NISAではなぜインデックスファンドが最適なのか

新NISAでの投資に迷いがある人「新NISAを始めたいけど何に投資すべきかわからない・・・、新NISAで投資を始めたけど本当にこのままでいいのか不安・・・、新NISAにはインデックス投資がいいといわれるが理由が良くわからない・・・・」本記事...